
こんばんばん、ミシルです!
またまた久々の投稿となってしまいました。
じつは最近のミシル君、音楽に限った話じゃなくて
何かとやる気がなかったんです。
もう死期が近いんじゃないかってくらい。
もう曲作りやめようかまで、考えました。
そんな中、久々に両親とカラオケに行きました。
やはり昭和の歌は凄いですよね。
心にズンと来るというか、なにかこう奮い立たせるパワーがあるんです。
その時僕は思いました。
あぁ、やっぱり音楽は素晴らしいって
僕は音楽が大好きなんです。どうしようもないくらい。
そして一度頭をリセットして、この曲を書き上げました。
―ゴーストガール
タイトル通り、幽霊少女の曲なんですけど、
この主人公の女の子は僕自身の鏡でもあります。
今年大好きだったおばあちゃんが亡くなってから
ずっと死というものを考えてきました。
死んだらどんな世界へ行くんだろう。
向こうは楽しいのかな
なんて思考を巡らせて夜眠れないこともしばしば(笑)
このゴーストガールは
僕が一度死んだ(リセット)として考えると
すんなり受け入れられるかもしれません(大袈裟かな?)
とりあえずニコ動にはあげました。
良かったら聴いてください。
ではまた次の曲で
ばいばいー
スポンサーサイト